マツコ会議 スパルタ英会話が紹介されていた動画 のおかげで変われた
スパルタ英会話をはじめて、頑張ってているのにできない英会話が、ようやくできるようになってきたと人前で言えるようになってきました。
英会話ができなかった理由もやっと今ではわかるようになってきたし、同じ悩みの人が多いと思うので私の体験をお伝えしますね。
何をやっても英語が上達しなかった理由
中学生から英語を習い始め、学生時代は英検にもトライし2級まで取得。
大学受験は英語もセンターは平均点レベル、社会人になってからも英会話スクールへ通い、英語に関することは色々とトライしてきました。恥ずかしいことに、英会話スクールへは、個人の外国人講師の先生を含め、2、3校の語学スクールに通った経験があります。
しかし、なかなか英会話は上達しない。
海外旅行では、片言で、身振り手振りでなんとかコミュニケーションを取れているという状態。
何をやっても英語が上達しなかった理由
社会人になってから、英会話は、なかなか上達しなかった理由を自分なりに分析してみました。
私は、明確な目標がないまま、漠然と語学スクールに通っていました。
英語話せるようになりたいなと思ってダラダラと1、2年くらいスクールに通い、結果が出ないから3年目にスクールをやめる。
また時がたつと、英語が話せるようになりたい!と思うようになり、英会話スクールを探して通うようになる。
しかし、あまり上達がみられず、スクールをやめる。
英会話スクールへ通っては、結果が出ないからやめる。
という繰り返しを何度かしてきました。
しかし、4ヶ月後には、仕事でどうしても英語を話せるようにならないといけないということになってしまいました。
今までのような勉強方法では英語の上達は期待できません。
さらに時間もない。
さてどうしようと途方に暮れていました。。。
マツコ会議で衝撃!3ヶ月で英語が上達できる「スパルタ英会話」
たまたまテレビを見ていると、マツコ会議で、3ヶ月で英語が上達できる「スパルタ英会話」の特集がやっていました。
この番組を見てびっくり、何をやっても英語を取得できなかった私でも、このスクールなら英語ができるようになりそうと思える内容でした。
番組終了後、早速特集されていた「スパルタ英会話」を検索してみました。
テレビで出てくるスパルタ英会話スクールは関東にありました。
「スパルタ英会話」は、コースは大きく分けて、日常英会話とビジネス英会話とカスタマイズがありました。日常英会話は、レベルは一つで、ビジネス英会話は、3つに分かれています。カスタマイズコースは、自分の目標に合わせてプログラムの内容を決めていけるようです。マンツーマンの授業は週2回と、グループレッスンは受け放題となっています。
とにかく、3ヶ月間は、英語漬けになるようなプログラムが組まれています。膨大な宿題や定期的に専任のコーチからのカウンセリングを受けながら、英語を話す環境に身を置いて、英語脳を養い、英語を話せるようにするということのようです。
気になるレッスン料は、3ヶ月で45万円、別に入会金5万円です。月々15万円という計算ですね。マンツーマンと、カウンセリングがつくので、この値段は妥当なのかな。。。と。
体験入学に行こうと思って、スクールの場所を見たら、残念なことに名古屋にはスクールがありませんでした。
名古屋でスパルタ英会話をさがしてみた
名古屋では、mmmという語学スクールに、スパルタのコース(http://mmm-intr-grp.com/course/sparta/)がありました。
mmmは、コースがとてもたくさんありました。
資格コースから、プライベートレッスン。グループレッスンなどなど、その人の目的に合わせて、コースを選ベ、中国語も習えるようでした。
私は、とにかく短期間で英語を話せるようにならないというのはいけないので、スパルタのコースを見てみたら、東京のスパルタ英会話とmmmのスパルタコースの大きな違いが二つありました。
スパルタ英会話とmmmスパルタ英会話コースの違い
一つ目は、mmmのスパルタコースは、自分の上達度が明確になるようにレベルがきちんと分かれていて、上達がわかるようになっていること。コレまでのスクールの上達したのかどうかがわからないということは なくなりそう。
しかも、レベルごとに「英語で出来る様になる」目標が違うようです。mmmスパルタコース専用のサイト(http://sparta-english.net)には、それぞれのレベルがわかるような動画が紹介されていました。
さらに、驚いたことに上達保証が付いてました。もちろん、与えられた宿題をこなして、先生の言われたことをやっても上達しなかった時に、レッスンをプラスα受けることができたりするようです。
二つ目は、毎日、外国人講師の先生と電話で英語を話す。
これから仕事で外国人とやりとりが必要となる私にとって、英語に慣れておきたい私にはとてもありがたいです。毎日、英語に触れることがだいじなのはわかってはいても、毎日通うのか?通えるのか?・・・・、と思っていたので、なんかできるきがしてきました。
英語を聴くことは、独学でもできますが、言葉を返す
リアルな会話はなかなかできませんので、ありがたいプログラムです。
あと確認した内容は、週二回、マンツーマンレッスンがあります。これは、スパルタ英会話も同じですね。
その他は、スパルタ英会話と同じように、カウンセリングは日本人の講師が担当してくれます。
気になるレッスン料は、3ヶ月で249,800円。
え!!私、このお値段には驚いてしました。
スパルタ英会話は、450,000円ですよ!これで妥当な金額だと思っていたのに、mmmの方が20万も安い!
mmmのスパルタコースは、上達保証もあり、期間中は、外国人の先生と毎日英語で話すことできます。
すぐに体験レッスンを申し込んで、体験レッスン後すぐに申し込んできました。
体験レッスン後に、次のレッスンの生徒さんにお会いできたので、mmmさんについてどうかちらっと聞いてみました。
すると、驚いたことに、この生徒さん、東京からわざわざmmmへ通っているそうです。プライベートレッスンは、スカイプを利用することもあるそうですが、名古屋に出向いて、プライベートレッスン、カウンセリングを受けるようにしているそうです。
東京には、スパルタ英会話、ライザップ英会話など、スパルタ系英会話は主流になってきているが、mmmのスパルタコースのプログラムの一番内容が、他のようにグループレッスンとは違い、プライベートレッスンでもあるため、よかったそうです。おまけに金額も相場の10万から20万から安いので、新幹線代を入れても、東京から通う価値がある!と思ったそうです。
実際、やってみたところ、すでに、英語が上達しているイメージが沸いています。
今度こそ挫折せずに英語ができるようになれると確信が持てますので頑張ります。
3ヶ月後の私がとても楽しみです。