Contents
mmm恒例のグルメ会が、伏見にあるステーキなどアメリカン料理 Midland BBQ さんにて開催しました!
◆お店について◆
Midland BBQ は、名古屋のオフィス街が立ち並ぶ伏見エリアにあり、ステーが美味しくいただけるお店で、店員さんもお客さんも半分ほどが外国人でした。
今回のグルメ会もmmmらしく、英語で、旅行、食べ物、スポーツの話に皆さん一生懸命チャレンジされていました!
また、店内も外国人客が多く、自然と英語が出やすい環境でした。
コース料理もお肉、お肉、お肉!!!
◆参加者◆
20代〜40代の総勢13名が参加してくださいました。
参加者の方は、テレビ局勤務の方、看護師さん、エンジニアさん、カラーセラピストさん
そして、大学生、大学院生 などの学生さんも参加してくださいました。
mmmの外国人スタッフは、オーストラリア人、インドネシア人と日本人講師含め5名で参加しました。
グルメ会の話題は、海外の話題が中心でした!!
オーストラリア英語は、スラングが多い
オーストラリア英語は、何でも単語を短くする傾向があるという話で盛り上がりました。
例えば、” breakfast”は”break”、”Monday”は”Mondy”
他にも色々ありますので、また改めてコラムでご紹介しますね!
インドネシアはスパイシーな食べ物が多い
インドネシア人が日本に初めてきた時は日本食の味は、物足りなく感じたそうです。
インドネシアは、暑い国ということで、スパイシーな食べ物を好んで食べるそうです。なので、日本食の味に初めはびっくりしたそうです。
mmmにはインドネシア出身の先生がいます。日本での暮らしとのギャップなどもみなさん質問していました。
海外生活での話題
アメリカに一年滞在し7キロ太り、日本へ帰国体重を戻した時の話。
オーストラリアにワーホリに行っていて、出来なかったこと、悔しかったことを挽回するためにもう一回行きたい!
オーストラリアのゴールドコースト育ちの人は、メルボルンは住みにくい。(メルボルンは、オシャレすぎて落ち着かない)
適当に英語を話すようになったら会話力が伸びた
(会話を全部理解しようとしない。言いたいことが言えなかったら別の言葉にする。言えないことは諦める。)
語学の勉強法についての話題も出ていました。
グルメ会は、定期的に開催いたしますのでmmm公式Facebookページをぜひご覧くださいね!
外国人と英語で気軽に国際交流!がっつりお肉が食べよう!アメリカ編【9/16(土)】vol.16mmmグルメ会 開催案内
各国料理を食べに行こう♪
お待たせしました!
今年第5回mmmグルメ会は、アメリカ料理!
がっつりお肉が食べたい方、海外に興味がある方、新しい
グルメ会は
英会話しながら各国の食事を愉しむ会です。
留学のこと、海外旅行の事、いろんな国のことを英会話で語りましょう。
英語が話せなくても大丈夫!英語に触れることが大切です
もちろん、英語をむちゃくちゃ話したい方も
日本人だけではなく、多国籍の方が集まります。
とにかく英語が好きで、英語を愉しみたい方 一緒にたのしみましょう!
お一人でのご参加、初参加の方も大歓迎!
お気軽にお問い合わせください♪
第16回 mmmグルメ会 〜アメリカ〜
日時:9/16(土) 20:00
場所:Midtown BBQ
愛知県名古屋市中区錦1-16-10
伏見駅から徒歩3分 名古屋駅から徒歩9分
料金:5,000円(コース料理、飲み放題付)
9/ 14以降のキャンセルはキャンセル料がかかりますので、ご 了承ください。
初めてご参加される方は下記までメッセージもしくはLINEをお願いしま
LINE:LINEからのお申し込みはこちら
Email:join_mmm@mmm-intr-gr
件名:9月グルメ会参加希望
本文:お名前、参加人数、お電話番号