国際恋愛中の外国人パートナーの方とのコミュニケーション向上のためスパルタ英会話を受講されたアパレル業界のM.H.さん。スパルタ英会話を受講する前の英語のお悩みや、受講によって変わったこと等、お話を聞かせていただきました。
Contents
スパルタ英会話を始める前には、どんな英語のお悩みがありましたか?
ボキャブラリーが少なかったのと、英語を話す瞬発力がなかったです。日本語ではすぐに言葉が出てくるのに英語だど、何を言おうか?考え、それを日本語から英語に変換するので、どうしても遅くなってしまっていました。
英会話スクールに行こうとと思ったきっかけは何でしたか?
実は、今4年くらい国際恋愛をしているんですが、その中でコロナが始まり会えない状況になりました。そんな中これから二人の将来をどうしていくか?について話し合った時、パートナーから、私の英語力不足からくるミスコミュニケーションが不安だと言われたんです。私自身ショックだったのもありますが、その通りだな、という想いと、あなたの日本語力はどうなの?という複雑な思いでした。
その中で、「今、私ができることは何だろう?」って考えた時、「英会話力を伸ばしたい!」という想いから、ネットで英語教室を探し、英会話に特化した教室がみつかったのが、mmmスパルタ英会話でした。
スパルタ英会話に決めた理由は、レッスン風景の動画を観た時、これだけ英語が話せるようになるんだ、とびっくりして、これなら自分の求めてるもの「英語を話す」ことだ、と感じたからです。
実際にスパルタ英会話を受けてみてどうでしたか?
フルタイムで仕事をしてスパルタコースを受けるのは、結構タフでした。宿題量が多いので、それが大変でした。あと、Lineコールを夜10時に設定してたんですが、帰宅時間が9時くらいなので、それから夕食とって、休憩もなくLineコール、というスケジュールが私にとっては大変でしたね。
宿題も、私はシャドーイングという宿題が苦手で、慣れるまで何度も挫折しそうになりました。その度に担当の先生に励ましてもらい、2か月後にはシャドーイングもできるようになりました。
宿題をこなすのにどのくらいの時間がかかりましたか?
1時間くらいですかね。少しずつ無理なくできるように、宿題は基本的に生活のルーティンの中に組み込ませていました。発音練習は、通勤中、歩きながら。文法なんかの紙に書いたりするものは、帰宅後に少しずつ。シャドーイング練習は、毎日お風呂に入る15分前にやったりしていました。あと、彼を使ってシャドーイング練習したこともあります(笑)
スパルタ英会話を始める前と比べて何か変化はありましたか?
先ず、思ったことを間違ってもいいから言い切る!これができるようになりました。また、パートナーから、「なんかわかんないけど、自信満々に英語話せるようになったよね。」ということが聞けたので良かったです。躊躇なく話せるようになったのは良かったと思います。
スパルタ英会話のどんなトレーニングが「躊躇なく話せるようになった」要因だと思いますか?
一番はやっぱり週4回、色んな外国人の先生からかかってくるLineコールです。また週2回のレッスンではほぼ英語のみで会話し、わからない時は、「わかりません。」というと先生が優しく説明してくれます。そのお陰で、わからなくても良いんだ、とう意識に変わることができました。それまで、会話の中でわからないことがあっても、流してました。するとパートナーから、「なんでわからない、って言わないの?」言われることがありました。多分、私たち日本人はわからないことが恥、と思う傾向にあるからだと思います。
スパルタ英会話はどんな方におススメしたいですか?
どんな人にでもおススメできるんですけど、仕事であれ恋愛であれ、「英語でコミュニケーションを取らないといけない」方にはおススメです。
まずはスパルタ英会話体験レッスン